BAR HARBOUR INN

*--新着情報--*

[投稿] [記事検索] [記事修正・削除] [管理用]
※この掲示板は、閲覧のみとなっております。

オールドプルトニー ハーバー
ハーバーイン


プルトニー蒸溜所で海風を受けながら熟成されたシングルモルトウイスキー。アメリカンオークのバーボン樽を使用し、潮風を感じるフルーティかつスパイシーな香りが特徴。セカンドフィル、リチャーバレル、ファーストフィル、リフィルバレルを巧みにブレンドしている。¥1300

Date: 2025/02/26/16:52:12   No.2930



キルホーマンサナイグ カスクストレングス
ハーバーイン


「キルホーマン サナイグ カスクストレングス」は、フェノール値50ppmのヘビーピート麦芽を使用し、オロロソシェリー樽熟成の原酒を主体にヴァッティングしたウイスキーです。甘やかなトフィやドライフルーツ、レッドベリーの香りにスモークが調和。味わいはレーズンやダークチョコの濃厚な甘みとスパイスがアクセントを加え、ピートスモークが全体を包み込みます。カスクストレングスならではの力強さと奥深い余韻が楽しめる一杯です。

目立つパッケージも良いですね。¥3000

Date: 2025/02/25/16:18:23   No.2929



サーデイビス アメリカンウイスキー
ハーバーイン



ビルラムズデン博士とあのグラミー賞アルバム賞受賞のビヨンセが共同で開発したアメリカンウイスキーです。
51%ライ、49%モルトでしかもモルトの樽はファースト&セカンドのシェリーカスクで仕上げた本物です。

ビヨンセの祖父がかつてウイスキーを製造していた為、ビヨンセもウイスキーへの想いが深く、いつかはウイスキーを作りたいとの夢があったそうです。
まさにアメリカンなウイスキー!¥2000
Date: 2025/02/15/13:14:26   No.2928



津貫2025
ハーバーイン


「シングルモルト津貫」は、盆地特有の寒暖差のある気候と蔵多山山系の良質な湧水に恵まれた、薩摩半島南西の緑あふれる山あいに位置するマルス津貫蒸溜所で造られています。「2025エディション」は、バーボンバレルやシェリーカスクを主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティングした2025年リリースのシングルモルトウイスキーです。¥1800
Date: 2025/01/23/15:40:33   No.2927



オホロ ジャパニーズペパーミント
ハーバーイン


北海道ニセコ町産ニホンハッカをキーボタニカルにした数量限定品。ハッカならではの清涼感あふれるフレーバーを存分にお楽しみいただけます。¥1300
Date: 2025/01/16/16:35:07   No.2925



クラウンローヤル
ハーバーイン


カナディアンウイスキーのクラウンロイヤルは、1939年、ジョージ6世とエリザベス女王がカナダを訪問したことを機に献上酒として誕生しました。

味わいはなめらかでバニラ、フルーツの香りが特徴的です。英国王の冠にヒントを得たボトルデザインも秀逸です。¥900
Date: 2025/01/07/17:33:25   No.2924



バカルディ4年 アネホクアトロ
ハーバーイン


4年以上オーク樽で熟成させた原酒だけをボトリングしたエイジドラムです。フルーティでほのかに甘く上品な味わいと、樽由来のウッディさが絶妙なバランスを醸し出しています。ロックでもラムハイボールとしても飲み飽きることのない味わいをお楽しみいただけます。¥900
Date: 2024/12/25/15:14:48   No.2923



タリスカーダークストーム
ハーバーイン


スカイ島の"嵐"をイメージした「ストーム」が好評であったことからか、その第2作として2013年免税店向けにリリースされたのが、ヘビーチャーしたオーク樽で後熟させ、樽の個性を強めた「タリスカー・ダークストーム」です。樽の影響によってブラック・カラント(黒すぐり、カシス)、リコリス、力強くスモーキーなフレーバーなどタリスカーが持つスパイシーな個性が際立っています。

アイラモルトのスモーキーな個性とはひと味違った個性が楽しめるノンエイジ・ボトリング。タリスカーには珍しい深く濃い色合いのウイスキーに仕上げられています。¥1600
Date: 2024/12/24/22:27:27   No.2922



[1] [2] [3][4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]