BAR HARBOUR INN

*--新着情報--*

[投稿] [記事検索] [記事修正・削除] [管理用]
※この掲示板は、閲覧のみとなっております。

マク ナ マラ
ハーバーイン


タリスカー蒸留所のあるスカイ島に本拠を置くプラバン・ナ・リンネ社の製品。
Mac Na Maraはゲール語で「海の息子」、ゲーリックとはゲール語を話すケルト人のこと。
ポート樽で後熟され、冷却ろ過を行わずに瓶詰されています。¥1000
Date: 2025/06/18/13:20:48   No.2950



BBRクラシックピーテッド
ハーバーイン


BBR(ベリーブラザーズ&ラッド)社がリリースする「クラシック」レンジはスコットランドのモルトウイスキーを語るうえで欠かせない「アイラ」、「スペイサイド」、そして「シェリーカスク」、「ピーテッド」の4種のスタイルのウイスキーにスポットを当てたブレンデッドモルトです。

「クラシック ピーテッド」はハイランドのピーテッドスタイルを表現したブレンデッドモルト。落ち着きのある柔らかなスモーキーなアロマがウイスキーに複雑味と奥深さを与えます。麦芽由来のフルーティさと優しいスモークが絶妙に調和しています。¥1000
Date: 2025/06/18/13:19:03   No.2949



シェトランドリール ブレンデッドモルト
ハーバーイン


「シェットランドリール ブレンデッドモルト」は、40 年以上に渡りスコットランド・ウイスキー業界に携わり、名だたるウイスキー蒸溜所をマネージャーやディレクターとして率いたスチュアート・ニッカーソンがスコットランド最北端シェットランド諸島に設立した蒸溜所からリリースされたブレンデッドモルト・ウイスキー。 ハイランド、スペイサイドを中心に厳選されたウイスキーをシェットランドへ運び、シェットランドでシェリーカスク・フィニッシュ。ブレンダーは創業者スチュアート・ニッカーソンが担当。

<テイスティングノート>
香り:果実の甘味、パイナップルキューブ、バタートースト
味わい:トフィー、熟した果実、ブラックペッパー
フィニッシュ:果実のあとにペッパー、スパイスの余韻¥1000
Date: 2025/06/18/13:17:12   No.2948



デュワーズジャパニーズスムース
ハーバーイン


好評につき再入荷しました。


デュワーズ ジャパニーズスムースは、スコッチウイスキーの伝統と日本の職人技が融合した、革新的なブレンデッドウイスキーです。スコットランドの老舗ブランド・デュワーズが手がけるこの一本は、8年間熟成させたブレンドを**日本産のミズナラ樽で後熟(フィニッシュ)**することで、他にはない繊細な風味と奥深い香りを生み出しています。

ミズナラ樽由来の白檀(びゃくだん)や伽羅(きゃら)を思わせるウッディでスパイシーな香りが漂い、口に含めばなめらかな口当たりとともにバニラやハチミツのような甘みが広がります。スモーキーさは控えめで、余韻にはほのかな白胡椒やシナモンのニュアンスが感じられ、和の要素が絶妙に調和した逸品です。

そのバランスの良さから、ストレートはもちろん、ロックやハイボールでも楽しめる柔軟性があり、ウイスキー初心者から愛好家まで幅広くおすすめできます。
お値段据え置きの¥900


Date: 2025/06/03/15:54:32   No.2947



アードベッグスモークトレイルズ
ハーバーイン


スモークトレイルズは、蒸溜所と一部の限られた免税店でのみ販売されるシリーズ。

このManzanilla Editionは記念すべき第1弾のリリースであり、最高級のマンサニージャカスクとクラシックなアメリカンオークで熟成された原酒から構成されています。¥2000
Date: 2025/05/30/17:06:47   No.2946



I・Wハーパーカベルネカスクリザーブ
ハーバーイン


I.W.ハーパー カベルネ カスク リザーブは、プレミアムバーボンの豊かな風味と高級カベルネワインの特徴であるエレガントで滑らかな風味を組み合わせた、非常に深みのある味わいです。新樽のアメリカンオークで4年間熟成させた後、カリフォルニア産のカベルネ樽で追熟させた、こだわりの2段階熟成。バーボン特有のキャラメルやバニラのような甘い風味とともに、カベルネ・ソーヴィニヨン樽からくる渋みやスパイシーさが絶妙に調和、ダークベリー系のフルーティーな香りもほのかに感じられます。フィニッシュには上質なワインを思わせる長く続く余韻が特徴です。オススメの飲み方はストレートですが、ロックでもお楽しみいただけます。¥1300
Date: 2025/05/30/16:11:13   No.2945



ストーリーオブディスティラリー2025山崎&白州
ハーバーイン


2025年エディションが各1本入荷しました。2024年エディションも少し残っていますので比較飲みもできます。

山崎:2024年エディションは、ミズナラ樽をベースに複数の樽で熟成された原酒をブレンドし、複雑で深みのある味わいが特徴です。 2025年エディションの詳細は公開されていません。

白州:2024年と2025年エディションは、原酒の構成やテイスティングノートに大きな違いはありませんが、2025年エディションではパッケージデザインに越前和紙を使用し、森に抱かれた蒸溜所の姿を描いています。
各¥3000(ハーフショットでもお出しします)
Date: 2025/05/28/14:16:23   No.2944



ピッグスノーズ
ハーバーイン


『ピッグスノーズ(Pig’s Nose)』は、スコットランドのスペンサー・フィールド・スピリッツ社によって生み出された、5年熟成のブレンデッドスコッチウイスキーです 。その名の由来は、「豚の鼻のように滑らか(soft as a pig’s nose)」という表現から来ており、実際にその滑らかさと飲みやすさで多くのファンを魅了しています 。¥900
Date: 2025/05/24/15:29:20   No.2943



[1][2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]